またまた、久しぶりの投稿です。
タイトルの通り、10日程前の深夜、水槽を眺めていてあれ?
メガプテラのオスの左目に白いもやもやしたものがある!!
ちびちびから大事に育てて、最近やっときれいになってきていたので焦りまくり。
とりあえず、水を1/4替えて、状況をAnにメール。
ちなみに送信時間はAM2:19。
そこからネットで調べるもこんな症状はどこにもなく
無力なまま寝ることに。
翌朝メールを確認すると、なんとAM2:58には返信が来てる!!
とりあえずエサを抜いて2〜3日すれば回復に向かうとのこと。
何かしてあげたい気持ちを抑えて従うことに。
すると翌日の夜には白いもやもやが
ほぼなくなっており、真ん中にうっすら白いものが残っている程度に。
そのまま3日間エサを与えず、今ではすっかり良くなりました!!
回復の報告メールをして、原因を伺ったところ
アンモニアや亜硝酸の上昇によってこういう症状が起ることがある。とのこと。
確かに、この水槽は2ヶ月以上換水してなかったなと。
水は澄んでいたから気にしてなかったけど
きっと暑さとかで水槽内のバランスが崩れていたということで、とてもに勉強になりました。
最後にいくつか写真を。ピンが甘くアンダー気味ですが。。
ブログランキングに参加してますクリックしてもらえるとうれしいです!
にほんブログ村